【寄居町】 「散歩の達人」で掲載「ツウ旅・寄居」【名城・名水・紅葉狩り 百選練磨の扇状地のまち】のコース・魅力スポットをご紹介します。

㈱交通新聞社が発刊している「散歩の達人」
読めばその町を歩く楽しみがビシビシ伝わってきて是非行ってみたくなります。

読んでいる時間そのものがリラックスしながらも、人生を楽しむための想像力が湧いてくるような大好きな雑誌です。

そんな「散歩の達人」のプチ特集、「ツウ旅vol.50【名城・名水・紅葉狩り 百選練磨の扇状地のまち】」として寄居町が紹介されています。

2017年12月号(No261)です。【名城・名水・紅葉狩り 百選練磨の扇状地のまち】寄居町。それにしてもさすがのコピーだとおもいます!「百選練磨」素晴らしいです。

今回の記事では「散歩の達人」で紹介されたスポットを、あらかわプレスの記事とリンクし、初めて寄居町にいらっしゃる方にもおすすめのコースとして紹介させて頂きます。スポットの位置情報等も各リンク先にマップがありますのでご参照頂ければと思います。

もちろんリピーターやこの町に関わる方も、この雑誌で紹介された町の魅力を「散歩の達人」さんの素敵な視点として再認識して楽しんでいただければと思います。

紙面に登場順に、あらかわプレスですでに取り上げているスポットやお店についての写真とリンクで紹介します。

 

まずは特集のスタート1面で紹介「少林寺の五百羅漢様」
ユーモラスな羅漢様達の写真でこの特集がスタートしています。緑豊からな差山中の景色はやはりこの町の代表的な魅力の一つであり、羅漢様達のユーモラスな姿が独特な文化の根付きを感じさせてくれるのだと思います。

あらかわプレス記事【寄居町「少林寺」へ「美しい紫陽花と、五百羅漢様」に会いに行くプチハイキング

 

武田、上杉、真田と対峙した日本100名城「鉢形城公園」

やはり寄居町に来て頂き「散歩」をしていただくとしたら駅から市街地、後述の雀宮公園、玉淀の景色を楽しんで、鉢形城跡公園を目指して歩いて頂けたらと思います。

鉢形城公園、田山花袋漢詩碑、鉢形城歴史館を紹介されております。

あらかわプレス記事【 鉢形城跡を学べる施設「鉢形城歴史館」で楽しく学んできました。

あらかわプレス記事【寄居町鉢形城が出てくる名作マンガ「花の慶次 -雲のかなに-」(作・隆慶一郎、画・原哲夫)を読み返しました。

あらかわプレス記事【2020年3月15日もうすぐ見頃、寄居町、鉢形城のエドヒガン桜「氏邦桜」開花情報リンクあり。

雀宮光園 一度この目で観たかった七代目光子郎の勧進帳
ここ数年で、素晴らしい景色を楽しんで頂くための整備が進められついに完成しました。「散歩の達人」で取り上げられた2017年末から更に進化を遂げ、その魅力を増しております。是非お立ち寄りください。
風布川・日本水 水を語らずして・・・・・寄居は水の三冠王
「名水百選」に選ばれている日本水、町全域が「水の郷」、森が「水源の森百選」に選ばれていることから水の三冠王とたたえていただいています。
 本当に美味しい水です。是非一度飲んで頂ければと思います。
名勝玉淀 & 旧玉淀館 旦那衆が誕生させた埼玉屈指の観光名所
 「玉のように美しい水の淀み」として命名された名勝玉淀の歴史と、現在では見学不可となってしまっている玉淀館について紹介されております。
また誌面では田山花袋がこの名勝玉淀を手放しで褒めちぎったと紹介しています。私も改めてこの文献を読む機会を得ましたが、本当にベタ褒め、褒めちぎって頂いております(^^)
 是非皆様にも「名勝玉淀」の景色を味わって頂ければと思います。
枕流荘 京亭 清流を眺め一度は泊まりたい静寂の奥座敷
その素晴らしい建築と、眺め、名物の鮎料理について紹介しています。
改めてその歴史の偉大さと、魅力について「散歩の達人」誌上で読ませて頂き、県内外から愛されていることを再認識し、リスペクトの念が湧いてきます。間違いなくオススメしたいです。
宮沢賢治歌碑
この地を訪れた賢治の旅を追体験することを紹介されています。
洗濯船 アンティークな掛け時計に囲まれた自家焙煎の珈琲店
マスターと店内、味、香りの良い自家焙煎珈琲について紹介。
寄居での街歩き、ちょっと休憩によっていただいても、
その趣にきっと満足して頂けると思います。是非オススメしたいお店です。
焼き肉 たてがみ おいしさ・柔らかさ命の本格炭火焼き豚丼
豚食文化が根付く寄居町。波久礼駅に近いこのお店には、冒頭の五百羅漢様を楽しむ山歩きや、風布見物の行来の際に是非オススメしたいお店です。
肉のみねぎし 味噌風味がアクセントの柔らかい豚ロース肉
寄居町のお土産、名物贈答品といえばこちらがおすすめです。
味噌が染み込んだ豚肉は、びっくりするほど柔らかくて美味しいです。

 

みかん狩り 戦国時代に小田原から移したのが始まり
その酸っぱさが特徴の風布みかんは、毎年美味しいです。
10月後半から12月にかけてシーズンを迎えると、
風布では20を超えるみかん園さんがオープンします。
山里の素晴らしい景色と主にもぎたてのみかんを頂けます。
おすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上が 【寄居町】 「散歩の達人」で掲載された「ツウ旅・寄居」の中で「あらかわプレス」でも記事にしたことのあるトピックでした。
「散歩の達人」での魅力紹介は文章、写真ととても素晴らしくて、改めてこの雑誌のファンになりました。
ぜひ皆様この号を読んで頂ければと思います。
電子版(Kindle版)でも読むことができますのでオススメいたします。
この記事の下部にアマゾンさんへのリンクを記載させていただきます。

アマゾンさん「散歩の達人 No261」へのリンクです。

誌面で紹介されていて、あらかわプレスで記事にできたいないトピックが沢山ありました。
是非、伺って、体験し、記事にしてこちらのページで紹介してゆきたいと思います。

以下がそんなトピックのリストです。

 

「散歩の達人」で紹介されていて「あらかわプレス」で記事になっていないトピックリスト。
釜山神社 オオカミ進行の社で感じる自然への畏怖
鐘撞堂山 普段着の人も多いお気軽さんぽ登山
武州寄居七福神 & 十二支守り本尊参り
荻根山パワースポット(皆野町三沢)
Ermot(エルモット) 寄居の自然に惚れオープンした和文化発信所
道路元標めぐり
仙元名水 日本水だけじゃない地元民愛飲の泉
つばき 手作りと食材にこだわる寄居の定番洋食店
酒井文具店 絶版プラモやミニカー、郷土史を根掘り葉掘り
伊勢屋 王女様がウインクする寄居の当地プリン

 

タイトルとURLをコピーしました